鞄作りのあれこれ

新年初ブログということで・・・

皆様、あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。山下です。

去年は密度の濃い一年となりました。

まずMUKU-MOに入社したことに始まり。

初めての経験の連続で、いつの間にやら神戸に住むことになっておりました(笑)

その神戸でも色んな経験をさせてもらってます!

去年の年末までの約二ヶ月間、私はORZO(オルツォ)さんという鞄屋さんで研修をさせていただいておりました。

鞄だけでなくセレクトした洋服も販売されています(*^^*)

鞄は全てスタッフの皆さん自らが製作したものを販売されており、そこで私は鞄の技術をイチから教えていただいたというわけです!

ORZOさんで販売されている鞄で私が使用しているのがこちら。

ムクモ_6344

 

荷物の多い私に合わせて、オーナーさんが選んでくださいました!(笑)

大容量でとても使いやすいです(^^)

そしてこの鞄のおもしろいのは

ムクモ_8072

このように折りたたんでコンパクトにすることもできるところです!

このような柔軟な発想が鞄作りにも必要ということですね・・・

日常生活の中でもヒントはたくさん隠されているので、アンテナを張って研究の日々です。

 

さらにもうひとつ、二ヶ月間の研修の中でなんと革の鞄をひとつ作らせていただきました・・・!

 

ムクモ_5318

 

一番基本的な形のトートバッグです。

 

ムクモ_8528

 

中はこのような感じ(^^)

赤のポケットが可愛いんです♪

 

すべて革で作られています!なんて贅沢な・・・

といっても、私が実際に作ったのは半分程度なのですが(^_^;)

それでも初めて自分の手でひとつの鞄を完成させたときはやはり嬉しかったですし、とても勉強になりました。

カシメという、この!

ムクモ_3991

 

金具一つとっても、バランスによって見栄えが大きく左右されることが分かりましたし、革をミシンで縫う難しさも初めて実感しました。

スタッフの方が雨の日でも革の鞄を使用していると言っていたので、私も天気を気にせず使用しています。

雨が染み込んでできたシミが、アジとなり深みを増します!

つまり、革も経年変化を楽しむものでもあるということですね。

MUKU-MOの商品と同じです(^^)

素敵な共通点が見つかりました!

 

このような感じで、ORZOの皆さんはドがつく素人の私にもイチから丁寧に教えてくださり、本当に良くしてくださいました。

感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)

ORZOさんへの恩返しの意味も込めて、MUKU-MO LABでの仕事により一層励んでいこうと思います!

 

 

そして年末年始、MUKU-MO神戸店でのイベントに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!

これからもMUKU-MOをよろしくお願いします(^o^)

ムクモ_7734

 

 

記事をシェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)