- New
- Hot
【送料無料】焚き火用アイアンワンポールスタンド001
(iron-onepole-stand-001)
- 商品詳細
- レビュー( 0 )
無骨で男前なワンポールスタンド
鉄筋を地面に打ち込んで使う、焚き火用ワンポールスタンドです。
鉄板で調理をしたり、ポットでお湯を沸かしたり、調理ツールやランタンを引っ掛けたり様々な使い方が可能です。
焚き火のときに威力を発揮
- 使用イメージ1
- 使用イメージ2
こちらのアイアンワンポールスタンドは、焚き火台の周りで使っていただきたいです。まず、焚き火台のすぐ隣に打ち込んでポールを立てます。
あとはお好きなツールをポールに引っ掛けるだけの簡単な使い心地。
焚き火での調理は、食材の美味しさを引き立ててくれます。そしてこのギアを使った調理そのものがとても楽しい。使うことが嬉しくなるアウトドアギアとなっています。
無骨な質感を残したオイル仕上げ
アイアンは、オイル仕上げとなっているので無骨な黒皮鉄そのままの状態。また、経年変化も楽しめます。
キャンプから帰って、鉄のメンテナンスをするというのも楽しいひとときとなります。
5種類のツールバーが付属
5種類のツールバーが付属しているため、これだけで鉄板調理からテーブル、ライト&ツールスタンドなど使い勝手抜群です。
- 五徳(約330mm角、長さ550mm)
- 鉄板-小(130mm角-3t-、長さ約450mm)
- 鉄板-大(280mm角-3t-、長さ約490mm)
- ツールスタンド(約480mm)
- ランタンスタンド(約520mm)
使用例
MUKU-MOオリジナルの焚き火台「アイアンファイヤーピット」との組み合わせはこちら。黒皮鉄で揃っており、最高にかっこいい。
ソロストーブ(BONFIRE)との組み合わせの場合はこちら。調理も焚き火も両方楽しめるシステムのできあがりです。
地面に打ち込むだけの簡単設置
設置方法は簡単で、まずは支柱となるメインポールを地面に打ち込みます。この時なるべくまっすぐ刺さるように注意します。
あとは、使いたいツールバーを引っ掛けていくだけ。
全部とりつけても、必要なものだけつけてもお好みで!
- 全部取り付けてもOK!
- ランタンハンガーとして