みなさん、こんにちは~!
ダイスケです!!
ダイスケです!!
今日は前回宣言しておりました、アースバック講習の全貌をこれまたちょこっとご紹介致します。
つい最近まで、佐賀 有田にてアースバック講習を受講して参りました!!
つい最近まで、佐賀 有田にてアースバック講習を受講して参りました!!

アースバックとは何なんだと思われる方に、再度ご説明致します。(内容が前回と重複してしまいますが、そこは目をつぶって頂けると助かります・・・)
アースバック・・・水の侵入を防ぐアレです!そう!!土嚢袋!!!!
アースバック・・・水の侵入を防ぐアレです!そう!!土嚢袋!!!!


厳密に申しますと、建物用にアレンジした土嚢袋なんですが・・・

それに土をひたすら詰めて、上に上に積んでいくという建物。
コンパスも手作りで、計測しながら積んでいき、最終的にはドーム型になって完成!!


簡単に出来るというものの、工程もほんとの家造りさながらで、更に経験値が上がった様に思います。
炎天下の中での作業も、仲間と助け合いながら一段一段確実に積んでいき、上部に取り掛かる頃にはかなり危険度が増し、自分一人では、絶対に不可能な事も信頼する仲間と一緒ならできる事が実感できる体験となりました。


本当に貴重な体験をさせて頂き、感謝です!!!!

店舗の方はと申しますと・・・
イベントも近い事もあって、今まで以上に商品数を更に充実させて皆さまのお越しをお待ちしております。
近くにお越しの際は、どうぞお気軽にお越しくださいます様、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
近くにお越しの際は、どうぞお気軽にお越しくださいます様、スタッフ一同、心よりお待ちしております。