実際にやってみて分かること

こんにちは、山下です。

神戸にいたときに買ってみたものの、部屋の大きさを見誤って使えずじまいだったフラフープを一昨日から始めてみました(笑)

あまりにも運動していないもので・・・

しかしフラフープ難しいです

やってみるまで分かりませんでしたが、よく見るフラフープを回すイメージとはかけ離れた自分の姿にがっかりします・・・。

昨日ちょこっとコツを掴めた気がするのでこの調子で好記録目指して続けていきたいと思います(笑)

 

世の中の物事はまだまだやってみないと分からないことで溢れていると思います。

オーダー品を作っていると特にそう感じることが多いでしょうか。

頭の中で思い描いていた方法が実際にやってみると上手くいかなかったり難しかったりします。

そう感じないためには幾つもの方法で幾つもの商品を生み出せば良いのでしょうが、それは何年も先の話になりそうです。

とりあえず今できることはめげずに向かい続けることだけです(笑)

今回初めて使用する通常より薄い生地のオーダー品を製作しているのですが、その生地一つとっても、薄くなるだけで切り心地・縫い心地など違ってきます。

糸の太さもいつもと同じでも違った印象に感じますし、それもやってみて初めて分かったことでした。

オーダー品の製作は新しい発見がありそこから新たに学ぶことが多いです。

デザインや仕様なども自分の頭の中にはないものが出てきたりして、とても勉強になります。

全部お話を伺ってみないと、実際に切ってみないと、縫ってみないと、やってみないと分からないことばかりです。

最近初めてやったことが出来るようになる喜び、もしくは出来るようになるまでやり続ける楽しさが分かってきたような気がします(笑)

DIYが流行っているのも、大人になってからこうした感情を持つ方が増えてきたからでしょうか?

なんにせよやってみないと分からない、つまりはその先にあるものは何なのか、やってみてから初めて分かるというのは良いことだと思いませんか?

私がオーダー品を製作させていただくのは久々ですが、こんな風にいつも新しい気持ちでやらせてもらっています(^^)

また完成したらご報告させていただきます!

 

 

 

記事をシェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)