SAGAに来たぁぁぁ~~~~~!!!

みなさん、こんにちは~!
ダイスケです。
今、私はと言いますと・・・
神戸でもなく、はたまた香川でもなく、、、
そうここは、
♪S・A・G・A・さが~♪
IMG_0973
で有名になった、佐賀県は有田町にやってきております。
どうしてここに来たかと申しますと、それはまた後程ということで!!
朝に丸亀駅を出発して、岡山駅を経由、
IMG_0964
博多で乗り換えて、
IMG_0966やってきました有田町!
IMG_0981
有田?で、ピンと来た方はかなりと陶器好き?ですね!
IMG_0976
そう、有田焼の窯元がたくさんあるのです。
かくゆう私も、陶器が好きで、今回の講習(おおっと、少し情報を漏らしてしまいました。)の場所が、
窯元で実施されるとあり、楽しみ倍増です。
さてさて、本題に戻りますが、
実は今回、アースバック工法という土嚢(氾濫した川の水を堰き止めるのに使うアレでございます)
を使って、建物を建てようという講習に参加すべく、遠路はるばるやって参りました。
仕上りは、かまくらの様な造りになる様で、
こんなのとか、
20130802212435292s
こんなのとか、
s-DSC00076
これまた奇抜な造りのものまで、
th84G3DKZ6細かくいいますと、オホン・・・
通常で思い浮かぶ土嚢袋ではなく、アースバック専用?の袋に、これまた検査でクリアした土を詰めて、蜷局状に積み上げていき、完成形はドーム状になるのが基本の建物!!!
からの、オリジナリティーを出すと最後の様に奇抜な形にできるとか・・・・
つい先ほどまで、レクリエーションに参加してきましたが、経験者の方もいて貴重な体験談を聞くことが出来ました!!
話や、画像からだけでは想像できない魅力がたくさんあるはず!!
明日から、本格的な作業に入りますが、ドキドキとワクワク、期待で胸いっぱいです。。。。
今回の講習で、目一杯、体験して体感して、すんごい建物が建てられる様に、技術の習得に励んで参ります。
最後にどんな仕上りになったかは、また、後日に報告致しますね!!!!
今日は、家具ではなく、ちょっと変わり種でのブログになっちゃいました。
私は佐賀ですが、いつもの通り店舗は元気に営業しておりますので、お近くにお越しになられた際は、お気軽に、また、冷やかしにお越しくださいませ!!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

記事をシェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)