お料理みたいなお題(笑)
でも、料理もモノづくりも同じですね〜。
今日はお客様依頼のスツールにこんなスパイスを加えましたよ。
エイジング加工♪
無垢な鉄の脚にサンドペーパーであえてダメージを与えてヴィンテージ風にしました。
そのままでもかっこ良いですが、この加工を施すことでまた違った鉄の質感が現れます。
無垢な鉄には黒皮という皮膜で覆われているんですよ。この皮は鉄を生成する時に自然にできるもので、独特の黒い色合いがとてもかっこよいです。
その黒革を部分的に剥がしてやるとこれまたかっこよいです。
- BEFORE
- AFTER
このエイジング加工もやり過ぎるとかっこわるくなります。
料理と同じで、スパイスを入れ過ぎると素材の味(良さ)がわからなくなり美味しくなくなっちゃいますよね。
バランスはとても大事です。
このひと手間加えて味わい深さを出すために、全体を見ながら少しずつ手を加えていっています。
ご依頼を頂いたお客様がこのスツールに初めて対面した時の喜ぶ姿を思い浮かべながら。
気持ちを込めたひと手間を・・・・・(*´ω`*)
古材足場板の座板にぴったりな鉄脚となりましたよ。
MUKU−MOは、素材の持ち味を大切にします。その持ち味をさらに味わい深くなるような努力もしています。
MUKU−MOの『ひと手間』を是非ご堪能くださいね。