十人十色!さまざまな表情のサビの写真を公開します

どうもこんにちは!矢野です!

只今ヒッツキ虫(香川ではそういう)の襲撃をうけています…

この植物というのが、ズボンとか服にくっついてきて大変(((>_<)))

ふと思ったんですが、香川ではこういう繊維にくっついてくる植物を「ひっつき虫」とか「くっつき虫」って言いますが、これって多分方言ですよね。

地域によってどんな違いがあるのかちょっと興味があります(^□^)V

さて、MUKU-MOではたびたび素材の経年変化について取り上げてきました!

古材のアジだったり、鉄サビだったり。

素材がもつ「アジ」や「変化」を楽しむことをおすすめしています。

といっても、サビについていい印象をもっていないという方もいるかもしれません。

今日はサビの写真をたくさん撮影したので紹介したいとおもいます。

語られるよりもイメージで見たほうがわかりやすいですよね!

サビのイメージ写真

こんな感じでいろんなところにできたサビをアップで撮影してみました!

 

いかがでしたでしょう?

普段こんなにドアップでサビをみることはないでしょう(笑)

ひとことでサビといっても、アップでみると色んな色が混ざっているのがわかります(´-`)

黄色や赤や茶色や黒…それぞれ、サビじゃない成分も含んでいますが、下地の素材だったり環境によって様々な種類があるのがわかりますね!

まさにオンリーワン!

サビを活かした作品もたくさんオーダーメイドしています!

少しサビに興味が出てきたという方はぜひどうぞ!

サビ鉄板看板「あめつち珈琲」

サビ鉄板表札「SAKAUE」

車止めなどに!アイアンポール

壁取り付け用 サビ看板「DULTON」

 

記事をシェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)